2005-09-18

中秋節

今日は、

  • 中秋の日(中秋節)

  • 娘が満三ヶ月

  • 義母の誕生日(73才)

ですが、主人と息子が中国にいますので、私と娘と母が日本にいる弟の家族と一緒に過ごしました。

遊びにバナナケーキを作った後、まじめに月餅を作りました。 結局バナナケーキの方が成功で、月餅が大失敗。今日は、月餅が主役なのに... それでも、みんな文句言わずに食べてくれました。ありがとう。

主人が電話の中で「こっちも、月がきれいよ」と言いました。会いたいなあ~、中国にいる家族たち。

夜、娘の写真41枚(!)をメールで主人に送りました。とってもかわいいよ~~。


2005-09-02

An old dream and the birthday of my daughter

It was an old dream. I could only remember that I had the dream in fall of last year before I knew that I was pregnant.

I dreamed of 3 numbers, each was written on a litter piece of paper. I could clearly see that the 3 numbers are 1, 8 and 6. The next day of the dream, I bought 3-number lottery, stupidly hoped that I could win. Of course nothing happened and I forgot about the dream until June of this year.

My daughter's due date of birth was 13 June. The doctor told me that probably she might get out earlier. Well, I waited and waited, but she refused to get out on her expected day when I suddenly call to mind the dream of numbers.

She was born on June 18th. Sometime, we might have to believe our dreams.

2005-09-01

乳腺炎との苦闘

「もしもし、すみませんが、おっぱいはまた詰まって硬くなってきました。マッサージをお願いできますか?」

近くの助産婦さんにこのような電話をかけたのが、この1ヶ月で3回になりました。上の子のとき、ほとんどトラブルなしのおっぱいが、なぜか3、4日間おきにしこりが出てきて、最悪の1回急性乳腺炎で41度までの熱を出していました。「食事に気をつけているのに、こんなに詰まるのが不思議ですね」と助産婦さんも言うほどです。

昨日、ごぼうの種を煎じで飲み始めました。おっぱいの詰まりに良いだそうです。もしこれでつらい夜中の搾乳が要らなくなたらどんなに幸せだなあ~と思っています。

Translate